今日はバイクの話題。
MotoGP(ロードレース世界選手権)は、来月の4月からスタートする。
開幕戦はカタールGP!
日本GPは10月に行われる予定。
各メーカーが体制を発表するなかで、メカニックは最終的な調整を行っている頃ではないだろうか…
現在の体制発表では、MotoGPクラスに日本のライダーが在籍していない。
全体を見ても、母国出身のライダーが少ないのが現状。
寂しいことではあるが、Moto2・3クラスで在籍のライダーに期待をしたい。
若手ライダーの成長は、どの国でも期待はされている。
昨年は、第17戦でイタリア出身の有望なライダーがアクシデントで命をおとしている事もある。
クルマと違い、転倒した時は、多大な被害を体に与える。
プロの世界でも防げないアクシデントは存在する。
公道では様々な車両が走行している。
二次被害を最小限に防ぐ為にも、周囲の状況をいち早く察知しながら安全に走行してもらいたい。
走行中、車両の間をすり抜ける行為は、危険である。
取り回しがしやすいからこそ、クルマ以上に安全を心がけて!
今日も安全運転を!
クルマやバイクの事で御困りの方は先ずは御相談を、クラフターにお任せあれ!
電話でのお問い合わせがしづらい場合は、お問い合わせフォームやCRAFTER BBSからの質問でも構いません。
4月からスタート!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |